

漂白剤 ジアノック 5K
調理器具やふきんの除菌・漂白、野菜の殺菌、環境表面の除菌や
便・嘔吐物の処理にもご使用頂けます。
用途に応じて、希釈して下さい。
便・嘔吐物の処理にもご使用頂けます。
用途に応じて、希釈して下さい。
武蔵野品番 | 1012900029 |
---|---|
パックヤード品番 | E0000775 |
サイズ | 230×120×284mm |
税区分 | ※8%対象(軽減税率) |
入数1
洗剤お買い得セール
- 販売価格:
- ¥2,376(税込)
- 通常価格:
- ¥2,640(税込)
在庫:3
成分
次亜塩素酸ナトリウム(塩素系)
使用方法
【ふきん】
希釈倍率:300倍
(1)洗浄後、液を洗濯機に適量加え、10分以上つける。
(2)1回のすすぎ洗い後、脱水して乾燥させる。
【まな板】
希釈倍率:300倍
液につけたふきんでまな板全体をおおい、30分後水洗いして乾燥させる。
【野菜・果物類】
希釈倍率:300倍
液に10分間つけ、流水でよくすすぐ。
【使えるもの】
プラスチック製品、木・竹製品、ガラス製品、陶磁器、白物のせんい製品
(木綿、麻、ポリエステル、アクリル、レーヨン、キュプラ)
【使えないもの】
金属製の容器・用具、漆器、色物・柄物のせんい製品、毛・絹・ナイロン
アセテート及びポリウレタンのせんい製品、獣毛製のブラシ、メラミン食器
<試し方>
目立たない部分に濃いめの液をつけ、5分ほどおいて変色するものには
使用しないでください。樹脂加工された繊維製品が変色した場合は
還元系漂白剤で元に戻ります。繊維自体が変質して黄ばんだものは
漂白剤でも元に戻りません。
次亜塩素酸ナトリウム(塩素系)
使用方法
【ふきん】
希釈倍率:300倍
(1)洗浄後、液を洗濯機に適量加え、10分以上つける。
(2)1回のすすぎ洗い後、脱水して乾燥させる。
【まな板】
希釈倍率:300倍
液につけたふきんでまな板全体をおおい、30分後水洗いして乾燥させる。
【野菜・果物類】
希釈倍率:300倍
液に10分間つけ、流水でよくすすぐ。
【使えるもの】
プラスチック製品、木・竹製品、ガラス製品、陶磁器、白物のせんい製品
(木綿、麻、ポリエステル、アクリル、レーヨン、キュプラ)
【使えないもの】
金属製の容器・用具、漆器、色物・柄物のせんい製品、毛・絹・ナイロン
アセテート及びポリウレタンのせんい製品、獣毛製のブラシ、メラミン食器
<試し方>
目立たない部分に濃いめの液をつけ、5分ほどおいて変色するものには
使用しないでください。樹脂加工された繊維製品が変色した場合は
還元系漂白剤で元に戻ります。繊維自体が変質して黄ばんだものは
漂白剤でも元に戻りません。
同等商品はこちら
お客様の声
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
皆さんは【塩素系】と【酸素系】の違いをご存じでしょうか??
皆さんが良く目にするのが塩素系だと思います。
塩素系漂白剤の特徴は…
漂白力が強く除菌・殺菌力も大きく、トイレ用・台所用・カビ用
などの色落ちが心配なく、汚れや臭いをガツンと落とします。
キッチン全般で使えますが、メラミン食器やホーロー鍋などは
傷めてしまう可能性があるため使えません。
酸素系漂白剤の特徴は…
塩素系よりも漂白力は劣りますが、基本的に対象物を
傷める心配が低いです
塩素系に比べて長めに漬け置きする必要がありますが
お湯と反応すると発泡する性質がある為
排水溝などの掃除に便利です。!!
是非用途に合った漂白剤を選んでみて下さい!!